ルネス・クウカンは、「それぞれの思想」「土地建物の記憶」「歴史への参加」に注力し、満足感・存在感・独創性のある空間=建築を創造します。
フィット感を強く印象すれば、それは価値あるものと思われ、存在感は強度を増します。人それぞれ異なっても、全ての満足感を提供するため、調査状況分析から始まり、それを提案し全力でそれに応えます。
この土地にどんな歴史があるのか、対話から始まり、それに耳を傾けることから始め、自然との調和を考えたいと思っております。建築は自然の一部としてとらえ、歴史の中での存在感を表現することが重要であり、土地建物と共に活かすことを、意味ある使命と考えております。
人も家族も成長し、変化します。変わる部分と変わらない部分があり、都市も街も同じく変化・成長を行います。それなりに対応できる建築物の存在性を計りつつ、完全独創性を提案し続けることが歴史への参加の一部としてとらえ、喜びの中で終わりなき挑戦に挑みます。
ルネス・クウカンは、総合プロデュース設計事務所として、社会貢献につながる各種取組みに参画しています。
東日本大震災の被災者の方々を追悼し、関係者の想いをエールとして未来に伝える目的で宮城県丸森町に建設が計画されている、世界一の平和祈念モニュメント「ルナグランツ」のプロジェクトに参加しています。
株式会社 ルネス・クウカンRENACE-KWUKAN.CORPORATION
〒980-0816宮城県仙台市若林区河原町1丁目7の22
022-261-9463(代表)
zuq03757nifty.ne.jp
“ 本来Architectが持っている職能と責任を果たしつつ、新たな再生の時代の要請に対応するプロフェッショナルなサービス手法が誕生すると確信しています。”
株式会社ルネス・クウカン 代表取締役一級建築士
小関 邦雄
当サイトでお伝えできることは、限られています。お気軽にEメール・電話等でお問い合わせ・ご相談ください。
株式会社 ルネス・クウカン
022-261-9467